女性不妊の鍼灸施術 神奈川県藤沢市の鍼灸院Saras湘南は藤沢駅南口にあり,2013年より女性不妊の方をおもな対象として施術してきました。当院オリジナルの不妊鍼灸“子宿りはり”は,一般鍼灸と違い女性不妊に特化した施術法 […]
続きを読む不妊治療 誰でもできそうな3つの妊活
不妊治療における鍼灸施術は,妊娠に至るまでのからだの中で起こる複雑な流れを微調整するほか土台作りにも効果があると思われます。ただしからだの土台作りに関しては毎日の積み重ねが重要で,これはご自身の努力指数にゆだねられるよ […]
続きを読む妊娠に向けて1か月で女性ホルモンを整えるからだ作り
人工授精や体外受精の採卵周期・移植周期に入ると何かと忙しくなります。当然体調管理も難しくなります。そういったことがなければできるのですが,それではまだ治療前の段階やあいだのお休み周期の過ごしかたは? ここではどんなも […]
続きを読む体外受精の移植周期で気をつけたい5つの時期
体外受精で妊娠をめざしている方は,いよいよ最終段階をむかえます。体外受精の移植周期に入るにあたって,どんな風に過ごしたらよいでしょうか?どんなものを食べたらよいでしょうか?どんなことに気をつけたらよいでしょうか?ここで […]
続きを読む採卵に向けて注意しておきたい3つの時期
採卵周期の1週間前 月経が近づいてくるにつれ,不調が増え集中力の低下などがみられます。実は卵巣の中では卵胞が小さいながら生き続けているので,この時期に養生をおこたると月経前症候群PMSやストレスなどで採卵周期の月経リズ […]
続きを読む藤沢市のメディカルパーク湘南さまの妊活セミナー告知
藤沢市湘南台のメディカルパーク湘南の妊活セミナーが,10月21日(土)に横浜駅西口のベイシェラトンホテルで開催されます。リンクを貼っておきますのでご興味のある方はぜひご参加ください。 メディカルパーク湘南妊活セミナ […]
続きを読む不妊治療のクォータークロミフェン周期で体外受精成功例
不妊治療の採卵で少し変わった方法と出会えたので紹介したいと思います。クロミフェン(クロミッド)を微量で投与することで妊娠可能な卵子を採るやり方です。 完全な状態ではない Tさんは30代後半の方で他県から引っ越されてきま […]
続きを読む人工授精や体外受精移植後に施術する不妊鍼灸3つのポイント
急に決まった,何も準備してなかった… それでも慌てないで,あきらめないで…できることをまずやっておくように心がけましょう。本当のところ当院も子宮内膜を意識した準備などいろいろしておきたいのですが,実際のところ急に移植や人 […]
続きを読む不妊鍼灸に足つぼをプラスしたダブル施術で150%にする
より強力な不妊鍼灸で いつも施術している不妊鍼灸をもっと強い効果をもたらす方法はないかと考えてみました。足つぼ(正確にはこの場合脚つぼになるかな)を組み合わせてみるのも一つの方法かなと考え付きました。ただし
続きを読む不妊治療を受ける病院を考えたときのはじめの4つのステップ
不妊治療を考えよう 妊娠してもおかしくない年齢のカップルが,1年くらい二人で頑張ったができなかったとき不妊症を疑います。このまま何も変えず何も考えずに続けていても,結果はついてこずただ時間ばかりが過ぎていきます。やり方 […]
続きを読む
最近のコメント